2014年09月23日
食材確保(ぷち鯛族編)6
さて、今年はゴムボデビューなんて
思いながらも、手持ちのお金では、
海水浴用の子供用ゴムボートしか
買えんので、あえなく断念。
なんで、多分死ぬまでショア一筋で行きますわ。
なんて思いながらの
平成26年9月20日(土)
この日は、夕まずめ
準ホームエリアにメッキ狙い
が、1ヶ所目 10キャスト
ノーバイトで移動。
ホームに戻って、サゴシでも狙おうかと
思ったが、急きょ
新規開拓でメッキ狙い
が、10キャスト ノーバイトで移動。
で、
ホームに戻って、サゴシでも狙おうかと
思ったが、急きょ
アウェーエリアに南下
時期的に、カマスは微妙かとも思ったが
12グラムぐらいの小ジグを投げていると
何やらHIT?
ボトムに突っ込むようなロッドをたたくような
妙な引きの魚
が、姿が見える前にバレ
明らかに、タチやカマスではない。
で、ボトムまで小ジグを沈め
流れを利用しトロトロ巻いているとバイト!
が、乗らず。
完璧に暗くなるちょい手前ごろ
ボトム付近のトロトロ巻きにHIT!
重量感から、尺サイズのコアラかと思ったが・・
おいおいw
自称鯛族釣り師を名乗ってはいるが・・
ここで食うかい赤チヌ君。
(27センチの超メイタサイズだがw)
暗闇に~♪ 赤い ドレス~♪ (by 本田 美奈子)
ってな感じで試合終了。
何か、微妙な釣果が続きますわ。
2011年09月25日
キビレ狙いで赤チヌGET?
9月13日(火)
この日も懲りずにキビレ狙い。
ちなみに、私の家の近くのポイントでは、
黄・黒・白・赤
4種類のチヌが釣れるみたいです。
圧倒的に黄が多く、次に黒、次に白
最後に赤の順みたいです。
そのうち4種類フルコンプしたいですね。
コン コン ときたんで
コーンとあわせると空振り
かと思いきや、微妙な生体反応・・
ブッコ抜くと・・・
赤チヌ・・
つうか赤メイタか・・・
今度、親連れて来いという条件付で
海洋投棄の刑に処せましたとさ。