2019年08月04日
食材確保(ぷちフラット編)ボトムチニングで根魚海洋投棄ハットトリック達成後ぷちマゴチGET
令和元年7月31日
晩飯後、自宅から車で5分の長崎市市街地港湾部にヒラリング&ボトムチニングへ
小型ワームでサーフェスを地味に打っていくも、仔ヒラの反応なし。
ボトムチニングに切り替えボトムを打っていくと・・

ア、アラカブ君・・
さっさと海洋投棄
で、またしてもア、アラカブ君かと思いきや・・

ぷちオオモンハタw
さっさと海洋投棄
でまたしても・・

ぷちオオモンハタw
同じ魚が食ったのかと思ったが、微妙にサイズが違う
と思いつつ、さっさと海洋投棄
で海洋投棄ハットトリック達成
で、懲りずにボトムを打っていると
本日、一番ましなHIT!
どうせ根魚やろうと思い、ブッコ抜き
何か細いなと思ったらぷちマゴチw


久々のマゴチGETをもって試合終了。
キビレは全くHITせず。
確保した食材 ↓

マゴチ自己最小記録更新27センチw
味噌汁にしました。
晩飯後、自宅から車で5分の長崎市市街地港湾部にヒラリング&ボトムチニングへ
小型ワームでサーフェスを地味に打っていくも、仔ヒラの反応なし。
ボトムチニングに切り替えボトムを打っていくと・・
ア、アラカブ君・・
さっさと海洋投棄
で、またしてもア、アラカブ君かと思いきや・・
ぷちオオモンハタw
さっさと海洋投棄
でまたしても・・
ぷちオオモンハタw
同じ魚が食ったのかと思ったが、微妙にサイズが違う
と思いつつ、さっさと海洋投棄
で海洋投棄ハットトリック達成
で、懲りずにボトムを打っていると
本日、一番ましなHIT!
どうせ根魚やろうと思い、ブッコ抜き
何か細いなと思ったらぷちマゴチw
久々のマゴチGETをもって試合終了。
キビレは全くHITせず。
確保した食材 ↓
マゴチ自己最小記録更新27センチw
味噌汁にしました。
2016年11月05日
食材確保(ブルモン&スナモンGO編)
今更ながら平成28年10月23日(日)の釣行記
この日も懲りずに朝から無策のジグ投げ。
正面から風があたり、釣りにくかったが、
開始早々、ええ感じでHIT!
ヤズを確信したが、サワラ。
だまされた感があったが、
52センチとこの時期としては、
型としては、まあまあな食材。

が、この後、厳しい展開が続き
しばらくして、ボトム着底時にHIT!
が、重量感もなくエソっぽい。
手前5メーター近辺でエソと確信し
バレろとばかりに、ブッコ抜き。
フックアウトしてくれたが、ゴールラインを割っており、
海に戻そうと魚を見ると・・
あららマゴチさんW
あまりにも貧弱(自己最小記録サイズ)
だったため、完全にエソと思ってました。

マゴチ33センチ
この後、エソ1匹海洋投棄し、
朝6時半試合終了。
確保した食材 ↓

個人的には珍しい組み合わせとなった。
この日も懲りずに朝から無策のジグ投げ。
正面から風があたり、釣りにくかったが、
開始早々、ええ感じでHIT!
ヤズを確信したが、サワラ。
だまされた感があったが、
52センチとこの時期としては、
型としては、まあまあな食材。
が、この後、厳しい展開が続き
しばらくして、ボトム着底時にHIT!
が、重量感もなくエソっぽい。
手前5メーター近辺でエソと確信し
バレろとばかりに、ブッコ抜き。
フックアウトしてくれたが、ゴールラインを割っており、
海に戻そうと魚を見ると・・
あららマゴチさんW
あまりにも貧弱(自己最小記録サイズ)
だったため、完全にエソと思ってました。
マゴチ33センチ
この後、エソ1匹海洋投棄し、
朝6時半試合終了。
確保した食材 ↓
個人的には珍しい組み合わせとなった。
2016年05月22日
食材確保(フラット編)2
平成28年5月14日(土)
この日は、まだ日が明るい
夕まずめの港湾部へマゴチ狙い
2年前にキビレの外道で釣ってはいたが、
狙って釣るのは約6年ぶり
が、あたらんw
一人、同じ狙いっぽい人が来たんで
釣り荒れてるんだろうか?
と思いつつ、立ち位置を変え数キャスト・・
ワームをグワシッ!っと咥え、反対方向に
もっていこうとする重量感のある謎のバイト
アワセを入れるも乗らずorz
ワームが思いっきりズラされていた。
で、キャストを続けていると
ゴゴゴゴ・・
実にひさしヴリやでこのバイト!
渾身のアワセで、バレないことを祈ること10回
約6年ぶりに狙って釣ったマゴチ
42センチと小型サイズだけど満足っす。
で2匹目狙ってキャスト継続すると
根掛り・・・
ロッドあおったら動き出したんでイヤな予感・・
マゴチ釣りの税金 ダイナンウミヘビ君
こいつも6年ぶりに釣ったが、
全くうれしくないわ。
自分で自分の胴体に噛みつくわ、
リーダー&PEグルグル巻きにするわ、
ルアーはネトネトにするはのコマッタチャン。
やる気がうせ海洋投棄し試合終了。
確保した食材 ↓
マゴチ42センチ
ぶつ切りにして味噌汁にしました。
2014年06月29日
食材確保(フラット編)
平成26年6月28日(土)
この日も、キビレのバイトが拾えれば
ええやあ~
的なノリで釣りに
4投目
微妙なバイトに気持ち2~3秒送りこんでアワセ
早々にHIT
が、ヘッドランプ装着し忘れており
海面がよく見えない
魚が水面で暴れている気配が
ある場所に動物的勘でタモ入れ
細いんで何じゃろと思いきや・・
あららマゴチさん 40UP
オサムズファクトリーの
ブルンブルンオレンジ がっつり ↓
ほどなくすると・・
車が1台
2人組がこちらの方へ
あいたた
覆面パトの職質ktkr!と
思いきや
好感度120%のおふたりさん
このクソBLOGの超貴重な読者様
であることが判明しちょいとビックリ
その後、・・・
2時間近く粘って
2ショートバイト撃沈
本命のキビレは出せず試合終了

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ブルンブルン
マゴチにも効いたw