ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年08月31日

食材確保(ぷちファイター&砂もの&長モノ編)ダブルヘッダー第二試合であれやこれや釣れました

令和5年8月20日の夕まずめの釣行記

夕マズメ 自宅から約5分の港湾エリアに

ダブルヘッダー第二試合でメッキ調査





渋かったが、在籍確認成功  メッキ20センチ2匹

味噌汁の出汁用にキープ


メッキ調査から帰宅途中に港湾部ショアジギポイントへ寄り道

でメッキタックルのまま、

無策のジグ投げで40サイズのエソがHIT



小ジグを飲み込んでいてリリース不可だったので、出汁用にキープ

で、続けての小ジグ投げにまたまたHIT

どうせエソやろ思ったら80センチのタチウオさんでした。



ラッキーフィッシュ

短時間であれやこれや釣れましたとさ



確保した食材 ↓



タチ80センチ&エソ40センチ&メッキ20センチ2匹

※令和5年8月20日にANGLERS投稿済みの釣果です。  

Posted by えふえふ爺 at 19:38Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2022年12月04日

食材確保(長モノ編)懲りずに長崎市内南端でタチ釣り

令和4年11月25日(金)の釣行記

先般の久々のタチ釣りが相応に楽しかったので

この日も懲りずに長崎市内南端へ30分超のロングドライブ。

前回釣った漁港の隅の船が係留してある場所付近が空いていたので

この日も、そこで釣り開始

ルアーも前回のHITルアーのサスケSS壱を使用

早々にHIT&GET

入れ食いとはいかないものの前回よりも早いペースで5GET

1匹目



2匹目



3匹目



4匹目 



5匹目



乗らないバイトも複数回

1時間も経過しないところで、雨が降り出し試合終了




確保した食材 ↓



タチウオ5匹

最長77センチ


たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:DAIKO PREMIER Bros.962ML
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb 
    VARIVAS SHOCK LEADER25lb
LURE:ima sasuke95ss壱
  
タグ :タチウオ

Posted by えふえふ爺 at 23:09Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2022年11月27日

食材確保(長モノ編)久々のタチ釣り

令和4年11月18日(金)の釣行記

最近は、TwitterやらANGLERS等の情報ツールから

見たくも知りたくもない釣り情報まで見てしまうような時代。

で、どうも長崎市南部でタチウオが釣れていることも把握していた。

タチウオといえば、初心者の頃は、楽しく釣っていたが

ある時期から、狙うことも無くなりマズメのシーバスや青物釣りの外道で

たまに引っ掛ける程度の魚種と化していた。

が、何となく数釣り的なタチ釣りもいいかなと思い、

30分強のロングドライブで釣れるであろうエリアへ

メジャーポイントは人だらけだったんで、

漁港の隅の船が係留してある場所付近が空いていたので

そこで釣り開始

最初は、AXヘッド+グラスミノーMの大昔よく使ってたアイテム使用

早々にHIT&GET



が、その後バイトがあるものの乗らん・・

サスケSS壱にチェンジ

これがHITルアーとなり

入れ食いとはいかないものの

ポツポツつれてくれて結果サスケで4GET

2匹目



3匹目



4匹目 尻尾の方が欠損してて治癒していた個体

胴体にファールフッキング



5匹目 ちょっと太くなったかあ



乗らないバイトも複数回

久々の遠征で疲れが出だしたところで試合終了

2時間程度でしたが久々楽しめました


確保した食材 ↓




タチウオ5匹

最長70センチ


たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:DAIKO PREMIER Bros.962ML
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb 
    VARIVAS SHOCK LEADER25lb
LURE:AXヘッド1/4oz + グラスミノーM
     ima sasuke95ss壱
  
タグ :タチウオ

Posted by えふえふ爺 at 23:51Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2017年08月27日

食材確保(甲殻類&長モノ編)

今更ながら平成29年8月12日(土)の釣行記

この日は、朝まずめ無策のジグ投げでハタ系と青系掛けるも

瀬に突っ込まれ、ジグ2個ロストの大失態&食材確保失敗。



そんなこんなで、ナイトゲームでホームエリアの茂木へ

が、人、人、人・・・・・・9割方タチ狙いのエサ釣り師多数。

中国人も7~8人居て、実に騒がしい。

高級外車&愛人を2人侍らせてるエロおやじ釣り師とか

釣り場は、ひっちゃかめっちゃかな状態。

中には、高感度のカップルアングラーもいましたけどね。


で、とても釣りする気もおきず、海面を眺めていると・・  !!!

あわてて車にタモを取りに行き狙いを定め・・失敗・・・失敗

で結局3匹発見して掬えたのは1番ちっこい奴でした。



ワタリガニGET

で、何となく消化不良だったんで、車に放置状態の

AXヘッド+グラミノMをノーバイトのエロおやじの横でキャスト

1発HITでGETし、愛人の前で恥をかかせてやるも・・



入れ食い期待も後が続かず試合終了。

テトラ帯のエサ釣り師には、ポツポツ釣れてました。


確保した食材 ↓



微妙な組み合わせだなw




  

Posted by えふえふ爺 at 17:50Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2013年10月14日

食材確保(長モノ編)




平成25年10月5日(土)

この日は、テトラ帯からブルモン(青物)狙い

朝6時前、開始早々HIT

が、サゴシ

抜き上げ時バレ


続いて着水後、ガツンとHIT!

が、ロッドを叩く微妙な感触

太刀 orz

タモは、テト落下防止の為使用




その後、エソ海洋投棄

6時半試合終了


参加賞 サゴシ  もらい損ね

参加賞 太刀
  
ハズレ エソ  

てな感じで魚運ないっすわ。








  
タグ :タチウオ

Posted by えふえふ爺 at 23:28Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2012年01月07日

ザコキャラツアー(銀刀編)3



新年おめでとうございます。

去年は、長年背負ってきた多額の借金が

よ~やくなくなると思ったんですが・・

電子レンジ・エアコン・テレビ・

パン焼き器など、家電が次々に

ぶっ壊れ、あげくのさんぱち

年末には、唯一の家の財産である

舶来品の高級腕時計まで修理する羽目に・・

散々な1年でございました。

まあ、今年はいい年になるかな?

たぶん、ならんなwww


で、散々だった去年1年の最後の月

の散々な釣行記です。


平成23年12月3日(日)

この日は、たしか

ど~でもええや~

的な感じで釣りに


で、夕まずめ第1投目で 


ん? てな感じ。


海草引っ掛けて、離岸流に

引っ張られてるのかと思いきや・・


銀刀のスレ掛かり




リーダーが口元近くにあったんで、

キズつけられまいと、あ~の

こ~のしてる時に・・

チカッとしたと思いきや

大量出血ww

30分ほど釣り場に

うずくまり、止血して

貧血の症状が治まってから

即行撤収ですわ。


キズ自体は、それほどでもないにの

よ~け血でましたわ。




PS:みなさん、初釣行かれましたか。

わたしは、本日(1月7日)行って参りました。

釣行記は後日うPしますが、

こんな感じでした。



新規開拓は、失敗しましたが、

帰り道、車横付けのとある場所で

キビレチヌ 44&42

5キャスト3HIT2GETでした。

  
Posted by えふえふ爺 at 23:07Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2011年11月28日

ザコキャラツアー(銀刀編)2



「おかあさんといっしょ」とやらの

NHKの幼児向け番組がある。

が、一文字違いで、微妙にニュアンスが

変わってくるものだ。

「おかあさんはいっしょ」

これは、離婚した連れ子の兄弟のパターンか

「おかあさんもいっしょ」

これは、自分だけ養子に出されたパターンか

「おかあさんがいっしょ」

これは、浮気の結果生まれた子供のパターンか

まあ、ど~でもええんだが



平成23年11月19日(土)

この日は、も~

ど~でもええや~

何て感じで釣りに


またしてもシバスHITも

エラ洗い一発バレww


で、またも回収間際に再HIT


しっかりとした重量感と思いきや

銀刀スレ掛かり




終わってみれば

またまたザコキャラツアー

となりました。


ほんままともなもん

つれまへんわ。




  
Posted by えふえふ爺 at 21:35Comments(0)太刀魚 (タチウオ)

2011年11月22日

ザコキャラツアー(銀刀編)




いざゆ~け~

むてきの~

わかたかぐんだん~

昔、初めてこの歌を聞いた時、

二子山部屋の歌だと思ってました

若貴軍団~

じゃなくて

若鷹軍団だったんですね~




平成23年11月12日(土)


このBLOG開設後、フラット釣って

ないことに気づいたんで、

夕まずめフラット狙い。

が、すでに先行者が叩きまくっており、

スルー



次のポイントでブル仔

打ちまくると、シバスが

HITするもエラ洗い一発バレww


天を仰いで、ルアー回収中に

何かしらHIT

アワセと同時に陸地まで吹っ飛び

GETしたのは

銀刀1本



その後、20分あたりすらなく

試合終了。

終わってみれば、いつもどおりの

ザコキャラツアーとなりました。









  
Posted by えふえふ爺 at 21:06Comments(0)太刀魚 (タチウオ)