2023年09月12日
食材確保(ブルモン編)無策のジグ投げで尺越アジと尺越サバが釣れました
令和5年8月27日の釣行記
前日、ショアジギでかなり魚の反応は良かったものの
青物に足元でリーダー擦られバラシたり
掛けにゃいかんバイトを乗せ損ねたり
踏んだり蹴ったりで
釣れたのはダツのみという敗戦に近い状況
そんなこんなでリベンジ釣行
で、朝マズメから幸先よくHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
揚がったのは・・・

尺越アジ35センチ
上あごの堅い部分にフッキングしておりバレなかったみたい
で、続いてまたまたHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
揚がったのは・・・

サバ? マジ?

尺超サバ33センチ 自己新記録
他県の方からは、笑われるサイズかもしれませんが、
長崎ってショアからデカいサバって意外と釣れないんです。
そんなこんなで無策のジグ投げを継続していると・・
またまたHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
足元でリーダー擦られないように
強引にポンピングしながら寄せてきて
手前に来た時に思い切りポンピングしたら
魚が水面から飛び出しはるか後方に
ブルーインパルス状態で吹っ飛んでしまった。
揚がったのは・・

尺越アジ33センチ
アシストフックががっちり口に掛り、
トリプルフックが胴体に刺さってバレなかったみたい
で、この後釣りを継続しようとしたときに
めまいとふらつきが発生orz
しばらく休息したら何とか収まったが、気温も上昇してきて
戦意喪失し試合終了
実質30分も釣り出来なかったが、釣果は満足でした
確保した食材 ↓

尺アジ 35、33センチ
尺サバ 33センチ
※令和5年8月27日にANGLERS投稿済みの釣果です。
前日、ショアジギでかなり魚の反応は良かったものの
青物に足元でリーダー擦られバラシたり
掛けにゃいかんバイトを乗せ損ねたり
踏んだり蹴ったりで
釣れたのはダツのみという敗戦に近い状況
そんなこんなでリベンジ釣行
で、朝マズメから幸先よくHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
揚がったのは・・・
尺越アジ35センチ
上あごの堅い部分にフッキングしておりバレなかったみたい
で、続いてまたまたHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
揚がったのは・・・
サバ? マジ?
尺超サバ33センチ 自己新記録
他県の方からは、笑われるサイズかもしれませんが、
長崎ってショアからデカいサバって意外と釣れないんです。
そんなこんなで無策のジグ投げを継続していると・・
またまたHIT!
ネリゴと思い強引にゴリ巻き
足元でリーダー擦られないように
強引にポンピングしながら寄せてきて
手前に来た時に思い切りポンピングしたら
魚が水面から飛び出しはるか後方に
ブルーインパルス状態で吹っ飛んでしまった。
揚がったのは・・
尺越アジ33センチ
アシストフックががっちり口に掛り、
トリプルフックが胴体に刺さってバレなかったみたい
で、この後釣りを継続しようとしたときに
めまいとふらつきが発生orz
しばらく休息したら何とか収まったが、気温も上昇してきて
戦意喪失し試合終了
実質30分も釣り出来なかったが、釣果は満足でした
確保した食材 ↓
尺アジ 35、33センチ
尺サバ 33センチ
※令和5年8月27日にANGLERS投稿済みの釣果です。
Posted by えふえふ爺 at 23:51│Comments(0)
│鯖(サバ)