ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月16日

青物狙いで青物ホゲて青モノGET



平成23年9月23日(金)

今年6月からチャレンジしたキビレ狙いは、

9月に入ってから、40UPの9連続バラシという、

後味が悪い結果となりました。

まあ、貴重なデータはいろいろ取れたんで、

来年は、よ~け釣りまっせ!





さてさて、人間弱いもんで、スランプに

なるとラクチンポンな釣りモノに逃げる

わけです。


小型青物ですね。

こいつら釣るのには、はっきり言って

技術もテクニックも何もいりません。

ルアー投げて、巻くことができれば、

小学生でも釣れます。

いろいろテクニックを語る方々も

多いようですが、所詮は、やる気の

ある魚の目の前をルアーを通したか

通さなかったか程度の問題です。



さてさて、超久々の超無策なジグ投げ開始。






釣れん。wwww


どうやら、小学生以下レベルに

なってしまったようです。



ようやくフォール中に

3キロクラス掛けましたが、

ゴロタのシャローだったんで、

リーダー瀬ズレでラインブレイクです。

スランプ中はこんなもんです。


で、無策なジグ投げを続けると

ゴンときたんで、ゴリ巻き

が、あっさり沖で浮き上がったんで

エソかと思いきや

青物でなく青モノじゃんw

青物狙いで青物ホゲて青モノGET

アヲハタ自己最高記録魚GET

アヲハタは、久々釣ったの~

で、何で青かと思いきや

目がブルーに光るんですわ。

まあ、次回は青物リベンジしまっせ。


てな、感じの1日でした。









このブログの人気記事
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング

同じカテゴリー(青羽太 (アヲハタ))の記事画像
食材確保(ぷちきゃら編)4
同じカテゴリー(青羽太 (アヲハタ))の記事
 食材確保(ぷちきゃら編)4 (2014-09-02 20:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物狙いで青物ホゲて青モノGET
    コメント(0)