2020年04月09日
食材確保(根魚編)
今更ながら令和2年 初更新です。
そんなこんなで、昨年末近くの釣行から
デジカメの日付を頼りに状況を思い出しながら
更新していきます。
そんなに釣りには行ってないんで、
すぐにネタは尽きると思います。
で、今更ながら令和元年12月13日の釣行記
この日は、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
ボトムヘディングでヘダイを釣ってやろうと思って
ズル引きコーンを投げましたが・・・

ヘダイの反応はなく、アラカブ君
尺サイズ近かったんで、久々食材として確保。
アラカブ君は通常、海洋投棄の刑に処すんで、
「キサマは運が悪かった」といったところでした。
移動時間込み1時間で試合終了だったと思います。
確保した食材 ↓

そんなこんなで、昨年末近くの釣行から
デジカメの日付を頼りに状況を思い出しながら
更新していきます。
そんなに釣りには行ってないんで、
すぐにネタは尽きると思います。
で、今更ながら令和元年12月13日の釣行記
この日は、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
ボトムヘディングでヘダイを釣ってやろうと思って
ズル引きコーンを投げましたが・・・
ヘダイの反応はなく、アラカブ君
尺サイズ近かったんで、久々食材として確保。
アラカブ君は通常、海洋投棄の刑に処すんで、
「キサマは運が悪かった」といったところでした。
移動時間込み1時間で試合終了だったと思います。
確保した食材 ↓
Posted by えふえふ爺 at 22:13│Comments(0)
│笠子 (アラカブ)