2018年06月09日
食材確保(海バス編):秋の風物詩、凪ヒラ開幕
今更ながら平成29年10月7日夜1時前~1時半過ぎの釣行
(釣行日、時間はデジカメ記録で確認)
半年以上前なので、正直状況をよく覚えてません。
写真の背景からたぶんアウェー地磯での釣果です。
1本目ヒラ
この日は、鳥丼ステッカーを写真に収めたい気分だったみたい。


50UPってところですか
2本目マル

3本目ヒラ

4本目マル

相変わらずルアーローテもせず、10年以上前の型落ちサスケRHだけで釣ってますね。
今から考えるとこのころからストレスによる体調変化が出ていたような気が・・
そのため気分が乗らず1時間弱で試合終了してたみたい。
確保した食材 ↓

ヒラ2本
マル2本
PS:更新するかもしれないネタと概要
2017年の釣行
2.食材確保(ぷちブルモン編):サバはまだ居ました
3.食材確保(海バス編):台風前のシーバス祭り
4.食材確保(ブルモン編):久々ホームもやっぱサワラ
5.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみ
2018年の釣行
6.食材確保後廃棄処分(甲殻類編):せっかくのカニはエアーポンプ電池切れで全滅
7.食材確保(平海バス編):約半年ぶり?の釣行 長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
8.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
9.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
10.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
(釣行日、時間はデジカメ記録で確認)
半年以上前なので、正直状況をよく覚えてません。
写真の背景からたぶんアウェー地磯での釣果です。
1本目ヒラ
この日は、鳥丼ステッカーを写真に収めたい気分だったみたい。
50UPってところですか
2本目マル
3本目ヒラ
4本目マル
相変わらずルアーローテもせず、10年以上前の型落ちサスケRHだけで釣ってますね。
今から考えるとこのころからストレスによる体調変化が出ていたような気が・・
そのため気分が乗らず1時間弱で試合終了してたみたい。
確保した食材 ↓
ヒラ2本
マル2本
PS:更新するかもしれないネタと概要
2017年の釣行
2.食材確保(ぷちブルモン編):サバはまだ居ました
3.食材確保(海バス編):台風前のシーバス祭り
4.食材確保(ブルモン編):久々ホームもやっぱサワラ
5.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみ
2018年の釣行
6.食材確保後廃棄処分(甲殻類編):せっかくのカニはエアーポンプ電池切れで全滅
7.食材確保(平海バス編):約半年ぶり?の釣行 長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
8.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
9.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
10.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
Posted by えふえふ爺 at 14:02│Comments(0)
│平鱸 (ヒラスズキ)