ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月24日

海洋投棄(軟体編)

令和2年7月18日の釣行記

朝5時前に目が覚めたんで、

自宅から車で約5分の長崎市港湾部にショアジギに

そろそろ、ぷちヤズ、ぷちネリ、尺アジが反応して

くれるだろうと期待し釣り場に着くも・・

先行者は、ほとんどおらず投げる前からホゲを覚悟。

予想通りの反応のなさに自画自賛。

ジグが着底後、微妙に重くなったんで、ゴミ引っ掛けたと

思いきや・・

うむ平和じゃ。

海洋投棄(軟体編)

10グラムのジグに30グラムぐらい?のプチたこ君。

TKO負けで試合終了。

今年は、秋に大村湾でイイダコ釣りに初チャレンジしてみるかなあ。



タグ :タコ

このブログの人気記事
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング

同じカテゴリー(蛸(タコ))の記事画像
食材確保(軟体編)ショアジギでTKO負け
食材確保(軟体編)2
同じカテゴリー(蛸(タコ))の記事
 食材確保(軟体編)ショアジギでTKO負け (2020-04-12 12:41)
 食材確保(軟体編)2 (2017-05-14 21:18)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海洋投棄(軟体編)
    コメント(0)