2020年07月22日
食材確保(鯛族編)長崎市市街地港湾部でのボトムチニングでキビレGET
今更ながら令和2年6月19日の釣行記
この日は、新アイテム(ワーム)を試したく自宅から車で約5分の
長崎市市街地港湾部に往復時間込み1時間釣行でボトムチニングへ。
最近、平日でも他の釣り師とバッティングすることが多くなり、
開拓した当時に比べると、かなりバイトが減ったような気がする。
それでも、久々に魚の反応は良く1時間弱で4バイトほど。
そのうちの1バイトをものにし1GET。
ここでは標準サイズの40センチ。

新アイテムもオレンジw。
定番のブルンブルンではなかったが、無事釣れました。
確保した食材 ↓

キビレ40センチ
この日は、新アイテム(ワーム)を試したく自宅から車で約5分の
長崎市市街地港湾部に往復時間込み1時間釣行でボトムチニングへ。
最近、平日でも他の釣り師とバッティングすることが多くなり、
開拓した当時に比べると、かなりバイトが減ったような気がする。
それでも、久々に魚の反応は良く1時間弱で4バイトほど。
そのうちの1バイトをものにし1GET。
ここでは標準サイズの40センチ。
新アイテムもオレンジw。
定番のブルンブルンではなかったが、無事釣れました。
確保した食材 ↓
キビレ40センチ
Posted by えふえふ爺 at 20:17│Comments(0)
│黄鰭 (キビレチヌ)