2021年07月25日
食材確保(平海バス編):長崎市街地港湾部でボトムチニング後ヒラリングで仔ヒラGET
令和3年7月24日の釣行記
晩飯食って、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
往復時間込み1時間勝負でヒラリングへ
が、ヒラリングポイントに先行者1名
しかたないんで、急きょボトムチニングに変更
アカエイがうろついてるせいか、全く反応なし。
地合いが来る前に、先行者の方が撤収したんで、
当初の予定どおりヒラリングに変更
流れのあるサーフェスを1.8gのジグヘッド+ワーム
でねちねち数投目でショートバイト2発
アカエイのバイトの可能性もあったが、
その後のバイトでHIT&エラ洗いで仔ヒラ確定!
ブランクが長かったんで、ちょいとてこずったが、
無事タモ入れ成功!

仔ヒラ45センチオーバー
が、その直後、後行者?が来たと思いきや
最悪のカニとりおじさん登場
岸壁にライトを照らしまくってくれて、
闇の静寂を破壊されTHE END
ちょい不快じゃ。
確保した食材 ↓

仔ヒラ45オーバー
海水温高くベイトが少ないのか、
ヤセ気味じゃのう。
左上?金メダルではなく・・

ビットコイン(レプリカ)ですw
晩飯食って、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
往復時間込み1時間勝負でヒラリングへ
が、ヒラリングポイントに先行者1名
しかたないんで、急きょボトムチニングに変更
アカエイがうろついてるせいか、全く反応なし。
地合いが来る前に、先行者の方が撤収したんで、
当初の予定どおりヒラリングに変更
流れのあるサーフェスを1.8gのジグヘッド+ワーム
でねちねち数投目でショートバイト2発
アカエイのバイトの可能性もあったが、
その後のバイトでHIT&エラ洗いで仔ヒラ確定!
ブランクが長かったんで、ちょいとてこずったが、
無事タモ入れ成功!
仔ヒラ45センチオーバー
が、その直後、後行者?が来たと思いきや
最悪のカニとりおじさん登場
岸壁にライトを照らしまくってくれて、
闇の静寂を破壊されTHE END
ちょい不快じゃ。
確保した食材 ↓
仔ヒラ45オーバー
海水温高くベイトが少ないのか、
ヤセ気味じゃのう。
左上?金メダルではなく・・
ビットコイン(レプリカ)ですw
Posted by えふえふ爺 at 11:36│Comments(0)
│平鱸 (ヒラスズキ)