2022年04月04日
食材確保(平海バス編)長崎市市街地港湾部のヒラリングで仔ヒラGET
令和4年4月2日(土)の釣行記
この日は、朝まずめ長満野郎Aチームさんのホームエリアに
噂の大型青物狙い
早朝に場所取ったものの、後から来た人達に
両サイド固められ、またしてもアウェーの洗礼を受ける
1時間ほどの滞在で他の10数名にもHITしてる様子が無かったため撤収
一人だけ何か掛けてバラシたようだが、遠目に見てた様子では、
大型青ではなかったぽい。ウワサの40センチだったかもw
で、帰って野良仕事後、お昼寝してナイトゲームに備えることに
で、晩飯後、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部にヒラリングへ
まずは、小型ミノーで探っていくも・・反応無し
この流れで食わんのなら厳しいかと思いつつも
2回ほど、超微妙なショートバイトが!
ワームタックルに変えると、HIT!
ワンチャンスものにしGET

仔ヒラ40センチ弱 ちょい細目
で、その後、ワームにも仔ヒラの反応がないため
試合終了にしようかなあと思ったが、
ボトムチヌ狙いにいい感じの流れが出てたため
急きょ、久々のボトムチニングに移行
1時間弱で4バイト拾うもフッキングまで至らず
タイミングがあえば、釣れそうな雰囲気だった。
気が乗ったらリベンジかなあ。
確保した食材 ↓

仔ヒラ40センチ弱
たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:(倒産前)SAURUS ”GAO” GOS59ML
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb
VARIVAS SHOCK LEADER20lb
LURE:がまかつジグヘッド1.8g + グラスミノーS(頭カット)
この日は、朝まずめ長満野郎Aチームさんのホームエリアに
噂の大型青物狙い
早朝に場所取ったものの、後から来た人達に
両サイド固められ、またしてもアウェーの洗礼を受ける
1時間ほどの滞在で他の10数名にもHITしてる様子が無かったため撤収
一人だけ何か掛けてバラシたようだが、遠目に見てた様子では、
大型青ではなかったぽい。ウワサの40センチだったかもw
で、帰って野良仕事後、お昼寝してナイトゲームに備えることに
で、晩飯後、自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部にヒラリングへ
まずは、小型ミノーで探っていくも・・反応無し
この流れで食わんのなら厳しいかと思いつつも
2回ほど、超微妙なショートバイトが!
ワームタックルに変えると、HIT!
ワンチャンスものにしGET
仔ヒラ40センチ弱 ちょい細目
で、その後、ワームにも仔ヒラの反応がないため
試合終了にしようかなあと思ったが、
ボトムチヌ狙いにいい感じの流れが出てたため
急きょ、久々のボトムチニングに移行
1時間弱で4バイト拾うもフッキングまで至らず
タイミングがあえば、釣れそうな雰囲気だった。
気が乗ったらリベンジかなあ。
確保した食材 ↓
仔ヒラ40センチ弱
たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:(倒産前)SAURUS ”GAO” GOS59ML
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb
VARIVAS SHOCK LEADER20lb
LURE:がまかつジグヘッド1.8g + グラスミノーS(頭カット)
Posted by えふえふ爺 at 23:07│Comments(5)
│平鱸 (ヒラスズキ)
この記事へのコメント
ザウルス懐かしい!
今度はスズキ狙いでの来場もたりかもしれませんばい!
こないだの日曜日の結果で釣り師は減りそうな予感はありますね(⌒‐⌒)
今度はスズキ狙いでの来場もたりかもしれませんばい!
こないだの日曜日の結果で釣り師は減りそうな予感はありますね(⌒‐⌒)
Posted by 長満野郎Aチーム at 2022年04月05日 12:13
ザウルス懐かしい!
今度はスズキ狙いでの来場もたりかもしれませんばい!
こないだの日曜日の結果で釣り師は減りそうな予感はありますね(⌒‐⌒)
今度はスズキ狙いでの来場もたりかもしれませんばい!
こないだの日曜日の結果で釣り師は減りそうな予感はありますね(⌒‐⌒)
Posted by 長満野郎Aチーム at 2022年04月05日 12:13
間違えて連投してしまいさたm(__)m
Posted by 長満野郎Aチーム at 2022年04月05日 12:15
やっぱ仔ヒラはワームなんですかね?
我が家近所の仔ヒラポイントでもハードルアーには一切反応無しですもんね。
ボトムチニングにも勤しみよっですばってん、前回はアタリなしでした。
ま、チヌはこれからでしょう。
個人的にはチヌはトップゲームが一番楽しい!て思うとります。
我が家近所の仔ヒラポイントでもハードルアーには一切反応無しですもんね。
ボトムチニングにも勤しみよっですばってん、前回はアタリなしでした。
ま、チヌはこれからでしょう。
個人的にはチヌはトップゲームが一番楽しい!て思うとります。
Posted by たっく at 2022年04月05日 14:26
長満さん
オサマンさんのホームでのスズキは難しそうですけん、カマス狙いで行きたかですね。
ザウルスのロッドも昔、パワースポーツで中古で買ったやつですばい。
そんなこんなで、自分のロッドは古い設計のものばっかりですばい。
たっくさん
近場の仔ヒラは、理由はようわからんですが、ワームに分がありそうですね。
ボトムチヌは、トップチヌよりゲーム性はイマイチっぽいですが、想定外の外道が来ますけん別の意味で楽しかですばい。
オサマンさんのホームでのスズキは難しそうですけん、カマス狙いで行きたかですね。
ザウルスのロッドも昔、パワースポーツで中古で買ったやつですばい。
そんなこんなで、自分のロッドは古い設計のものばっかりですばい。
たっくさん
近場の仔ヒラは、理由はようわからんですが、ワームに分がありそうですね。
ボトムチヌは、トップチヌよりゲーム性はイマイチっぽいですが、想定外の外道が来ますけん別の意味で楽しかですばい。
Posted by えふえふ爺
at 2022年04月05日 19:05
