ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月30日

食材確保(ぷちファイター編)2 尺鍍金



ルアーやってて、一番おもしろいと感じるのは、

自分の先入観が、叩き壊される時です。

そんなこんなの


平成25年12月29日(日)  ホーム


サワラぐらいなら、余裕で釣れるでしょ

なんてノリで釣り場へ

で、無策のジグ投げ開始

小雪のちらつく中、夜明け直後にHIT

小型青物確定と思いきや

60センチ弱のエソ(写真なし)

だまされたなんてノリで、即海洋投棄


その後、ボトムからの早巻き後フォールにHIT

が、中型のエソっぽい感じ

バレろやなんてノリで適当に寄せてくると

手前に来て強烈な突っ込みを見せる ギラッ!

まじすか! 青すか! アタリすか!

引きの割りに小さかったんで、ぶっこ抜き

年末に季節はずれの寝入仔(ネリゴ)ですか?

ちゃうか? ん? まじ?

メッキじゃん! デカいじゃん!

尺超えてるっすよ!

食材確保(ぷちファイター編)2 尺鍍金

自己記録26センチを大幅に更新する

尺オーバーのメッキGETです。

メジャーがうまくあたっていませんが、ジグの大きさ

ブランカ40グラム(フック込み約11センチ)と比較すれば、

その異様な大きさ(長崎南部で釣れるメッキとしては)

がわかると思います。

全くもって想定外。

10年ぐらい前なら、25~26センチぐらいで

河口で仮死状態となり、

ぷかぷか浮かんでた時期なのに・・

海水温下がらず成長続けてたんですね~

地球温暖化の影響を鑑みると

喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか微妙ですが。








そんなこんなの同日夕まずめ

無策のジグ投げでゴン!

うおっしゃ~来たで!

またまた尺メッキや~






とは、いかず

朝、海洋投棄したエソと同じサイズの

エソGET

写真撮るまで、何度も釣れてやるオーラが

出てたんで、今度は撮影後海洋投棄

食材確保(ぷちファイター編)2 尺鍍金

エソ58センチ 約1キロ

アシスト食いちぎってかってに外れてました。


正月は、尺メッキ狙いでいくか。

鯛族狙いで行くかなやむところだ。




















このブログの人気記事
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング
食材確保(平海バス編):長崎市市街地港湾部で二日連続でヒラリング

同じカテゴリー(銀紙鯵(ギンガメアジ))の記事画像
食材確保&海洋投棄(ぷちファイター編)
海洋投棄(ぷちファイター編)今年初のメッキ調査
食材確保(ぷちファイター編)ライトショアジギでメッキのハットトリック達成
食材確保(ぷちファイター編)
食材確保(ぷちファイター&ぷちキャラ編)
食材確保(ぷちキャラ編)
同じカテゴリー(銀紙鯵(ギンガメアジ))の記事
 食材確保&海洋投棄(ぷちファイター編) (2023-09-24 09:05)
 海洋投棄(ぷちファイター編)今年初のメッキ調査 (2022-10-08 17:29)
 食材確保(ぷちファイター編)ライトショアジギでメッキのハットトリック達成 (2021-12-12 20:42)
 食材確保(ぷちファイター編) (2021-11-16 19:38)
 食材確保(ぷちファイター&ぷちキャラ編) (2021-11-15 20:32)
 食材確保(ぷちキャラ編) (2021-11-07 11:51)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食材確保(ぷちファイター編)2 尺鍍金
    コメント(0)