2018年09月26日
食材確保(ブルモン編):久々ホームもやっぱサワラ
人造人間となって早2ヵ月
なかなか右上半身の違和感が抜けないなんて感じつつ
福祉の恩恵に感謝しながら、奇跡の3日連続更新。
で、今更ながら約11か月前の釣行記。
平成29年11月4日
正直、ホームのサワラは鉄板すぎて、
似たような釣果ばかりで全く状況を覚えていません。
1匹ということは、状況が悪かったか、バラシまくったかどちらかです。

食材として発泡クーラーに収めた図

PS:更新するかもしれないネタと概要
今更ながら2017年の釣行
5.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみ
2018年の釣行
6.食材確保後廃棄処分(甲殻類編):せっかくのカニはエアーポンプ電池切れで全滅
7.食材確保(平海バス編):約半年ぶり?の釣行 長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
8.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
9.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
10.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
11.海洋投棄(根魚編):健常者としての最後の釣行は海洋投棄で試合終了
12.海洋投棄(砂物編):人造人間としての復活釣行は海洋投棄で試合終了
13.食材確保(ぷちファイター編):やっとこさメッキ1匹
14.食材確保(ぷちブルモン編):やっとこさプチさわら1匹
なかなか右上半身の違和感が抜けないなんて感じつつ
福祉の恩恵に感謝しながら、奇跡の3日連続更新。
で、今更ながら約11か月前の釣行記。
平成29年11月4日
正直、ホームのサワラは鉄板すぎて、
似たような釣果ばかりで全く状況を覚えていません。
1匹ということは、状況が悪かったか、バラシまくったかどちらかです。
食材として発泡クーラーに収めた図
PS:更新するかもしれないネタと概要
今更ながら2017年の釣行
5.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみ
2018年の釣行
6.食材確保後廃棄処分(甲殻類編):せっかくのカニはエアーポンプ電池切れで全滅
7.食材確保(平海バス編):約半年ぶり?の釣行 長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
8.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
9.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ&仔アジ
10.食材確保(平海バス編):長崎市街地の仔ヒラ
11.海洋投棄(根魚編):健常者としての最後の釣行は海洋投棄で試合終了
12.海洋投棄(砂物編):人造人間としての復活釣行は海洋投棄で試合終了
13.食材確保(ぷちファイター編):やっとこさメッキ1匹
14.食材確保(ぷちブルモン編):やっとこさプチさわら1匹
Posted by えふえふ爺 at 19:41│Comments(0)
│鰆 (サワラ)