2014年04月29日
食材確保(ぷちきゃら編)
平成26年4月28日(月)
日付が変る頃、雨が上がりそうな天気図だったんで、
アウェーへ超久々のメバリング
日付が変った、午前0時釣り開始
がまかつの1.8グラムのジグヘッドに
オサムズファクトリーのただ引きPULPUL
クリアピンクGラメ2.5インチをセット
軽く、サーフェスの流れを泳がせると
1投目から仔マルがHIT
こりゃ~2桁GETやで~
と思うも続かない。
立ち居地変えて、シャローにプルプル泳がせると
またしても仔マル。
抜き上げ時にバレ。
で、同じ立ち居地からHIT
これは・・
何と長崎では超激レアキャラ
アイナメGETかあ!
と思いきや、メバルに海草が絡まって、
アイナメのシルエットに見えてました(笑)
海草ははずして撮影
なかなか、HITが続かないんで
立ち居地変えると
またしても仔マル
今日は、メバリングに来てるんだから
じゃましないでくれよって感じでぷち移動
ようやく、メバルのちょい群れ発見。
2時間ぐらい経過したところで潮が裏返ったんで試合終了。
で、最終的にこんだけ ↓
メバルは22~20センチ
仔マルは33センチ程度
発泡クーラーの魚、ただ引PULPUL1本使用で、
すべて釣りました。
すんごい耐久性のワームですよ~
味系ワーム派やニオイ系ワーム派の方も
ぜひ一度お試しくださいませ。

オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) ただ引きプルプル
うむ。たまにはライトゲームもええのう。
Posted by えふえふ爺 at 13:09│Comments(0)
│目張 (メバノレ)