2017年11月07日
食材確保(ブルモン編):開始30分弱で5目達成
毎度、マニアックな読者様の訪問ありがとうございます。
更新が遅れており、すでにBLOGと呼べる状況ではございませんが、
個人的な釣行データの蓄積ということでご了承ください。
そんなこんなの
今更ながら平成29年9月23日(土)の釣行記
この日は、準ホームエリアに無策のジグ投げへ
朝5時半過ぎ開始早々HIT!
軽量感からすぐにサバと確信し 1目め

本命サバ君GET
続いてすぐにHIT!
サバでは無いと確信し 2目め

タチ君
一昔前なら、青物釣りのおじゃま虫でしたが、
最近では理由はわかりませんがレアな感じです。
続いてHITは・・・エソと確信

3目めは、エソ。
エソは普段撮影しないんですが、この段階で5目いけそうな予感がしたんで、
念のため撮影後、海洋投棄。
続いて、またまたHIT!
軽量感から本命サバ君と確信し、サバ2本目

続いて、まあまあの重量感で、4目はサワラ

続いて、本日最高のパワーファイター!
5目め ネリゴ 開始30分弱で、5目達成の出来過ぎ状態。

で、この後、怒涛のサワラッシュ
サワラ2本目

サワラ3本目

サワラ4本目

サワラ5本目

サワラ6本目

サワラ7本目

サワラはトータル9本釣ったはずなんですが、
2本写真撮り忘れてたみたいです。
何本目だったか、まったく覚えてません。
この日は、久々大当たりデーでした。
朝6時半試合終了。
確保した食材 ↓ 朝まずめ1時間の釣果です。

サバ × 25センチ 2本
タチ × 70センチ 1本
ネリゴ × 40センチ 1本
サワラ × 55センチ~50弱 9本
エソ40センチ弱は海洋投棄
PS:あと下記の釣行の更新が滞ってます。
何とか年内には、UPしたいとの希望的観測・・・サーセン
更新ネタ予告と概要
1.食材確保(ブルモン編):サバ連続GET
更新済み
2.食材確保(ブルモン編):ホームでもサワラ
更新済み
3.食材確保(鯛族編):出勤後釣行4投目でキビレ
更新済み
4.食材確保(ブルモン編):開始30分弱で5目達成
本日更新
5.食材確保(ブルモン編):毎度サワラ
6.食材確保(海バス編):秋の風物詩、凪ヒラ開幕
7.食材確保(ぷちブルモン編):サバはまだ居ました
8.食材確保(海バス編):台風前のシーバス祭り
9.食材確保(ブルモン編):久々ホームもやっぱサワラ
10.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみw
更新が遅れており、すでにBLOGと呼べる状況ではございませんが、
個人的な釣行データの蓄積ということでご了承ください。
そんなこんなの
今更ながら平成29年9月23日(土)の釣行記
この日は、準ホームエリアに無策のジグ投げへ
朝5時半過ぎ開始早々HIT!
軽量感からすぐにサバと確信し 1目め
本命サバ君GET
続いてすぐにHIT!
サバでは無いと確信し 2目め
タチ君
一昔前なら、青物釣りのおじゃま虫でしたが、
最近では理由はわかりませんがレアな感じです。
続いてHITは・・・エソと確信
3目めは、エソ。
エソは普段撮影しないんですが、この段階で5目いけそうな予感がしたんで、
念のため撮影後、海洋投棄。
続いて、またまたHIT!
軽量感から本命サバ君と確信し、サバ2本目
続いて、まあまあの重量感で、4目はサワラ
続いて、本日最高のパワーファイター!
5目め ネリゴ 開始30分弱で、5目達成の出来過ぎ状態。
で、この後、怒涛のサワラッシュ
サワラ2本目
サワラ3本目
サワラ4本目
サワラ5本目
サワラ6本目
サワラ7本目
サワラはトータル9本釣ったはずなんですが、
2本写真撮り忘れてたみたいです。
何本目だったか、まったく覚えてません。
この日は、久々大当たりデーでした。
朝6時半試合終了。
確保した食材 ↓ 朝まずめ1時間の釣果です。
サバ × 25センチ 2本
タチ × 70センチ 1本
ネリゴ × 40センチ 1本
サワラ × 55センチ~50弱 9本
エソ40センチ弱は海洋投棄
PS:あと下記の釣行の更新が滞ってます。
何とか年内には、UPしたいとの希望的観測・・・サーセン
更新ネタ予告と概要
5.食材確保(ブルモン編):毎度サワラ
6.食材確保(海バス編):秋の風物詩、凪ヒラ開幕
7.食材確保(ぷちブルモン編):サバはまだ居ました
8.食材確保(海バス編):台風前のシーバス祭り
9.食材確保(ブルモン編):久々ホームもやっぱサワラ
10.食材確保(ブルモン編):サワラ大魚群も1本のみw
Posted by えふえふ爺 at 21:30│Comments(0)
│鯖(サバ)