2021年10月25日
食材確保(ぷちファイター編)長崎市市街地港湾部でメッキGET
令和3年10月23日の釣行記
夕まずめ少し前、自宅から車で約6分+徒歩1分の
長崎市市街地港湾部のポイントへ
私有地も多く、仕事をしている人もいる時間帯なので、
迷惑になるようであれば、場所移動予定。
大丈夫そうなんで、そそくさ釣り座へ。
ぼふっ ! ぼふっ!
? ? ?
ぼふっ ! ぼふっ!
? ? ?
メッキかあ!
めっちゃおるで! もらった!
はずが食わんw
小ジグに無反応
60mmブルースコードに変えて
ぼふっ! ってしてない場所に投げたらHIT! 謎?

メッキ25センチ
その後、反応なく小ジグにチェンジし、ぼふっ!の場所を通すとHIT!

メッキ25センチ
結局、その後反応無く日没試合終了
うむ平和じゃ
確保した食材 ↓

メッキ25センチ2匹
メッキは、個人的にはあんまりおいしくないんだよなあ。
夕まずめ少し前、自宅から車で約6分+徒歩1分の
長崎市市街地港湾部のポイントへ
私有地も多く、仕事をしている人もいる時間帯なので、
迷惑になるようであれば、場所移動予定。
大丈夫そうなんで、そそくさ釣り座へ。
ぼふっ ! ぼふっ!
? ? ?
ぼふっ ! ぼふっ!
? ? ?
メッキかあ!
めっちゃおるで! もらった!
はずが食わんw
小ジグに無反応
60mmブルースコードに変えて
ぼふっ! ってしてない場所に投げたらHIT! 謎?
メッキ25センチ
その後、反応なく小ジグにチェンジし、ぼふっ!の場所を通すとHIT!
メッキ25センチ
結局、その後反応無く日没試合終了
うむ平和じゃ
確保した食材 ↓
メッキ25センチ2匹
メッキは、個人的にはあんまりおいしくないんだよなあ。
Posted by えふえふ爺 at 20:08│Comments(2)
│銀紙鯵(ギンガメアジ)
この記事へのコメント
ぼふぼふメッキが湧きまくるとかしばらく見とらんですね。
アクション駆使したりですとか、ルアーローテーションしたりですとか、メッキは「釣った」感のあるけん好きですばい。
前日の投稿のガリセイゴ、大規模閉鎖水域でも同じくセイゴがガリガリですもんね。
しばらくまともなもん喰っとらんとかな?とか心配になりますばい。
アクション駆使したりですとか、ルアーローテーションしたりですとか、メッキは「釣った」感のあるけん好きですばい。
前日の投稿のガリセイゴ、大規模閉鎖水域でも同じくセイゴがガリガリですもんね。
しばらくまともなもん喰っとらんとかな?とか心配になりますばい。
Posted by たっく at 2021年10月25日 21:00
メッキは、ルアーフィッシングのすべてのエキスが詰まったようなキャラですけんね。
思い出したように釣りたくなりますばい。
ガリセイゴは、高水温期間が長く、エサとなるベイトが少なかとでしょうね。その反動で、ルアーでも食うしかないのかもしれんですばい。
思い出したように釣りたくなりますばい。
ガリセイゴは、高水温期間が長く、エサとなるベイトが少なかとでしょうね。その反動で、ルアーでも食うしかないのかもしれんですばい。
Posted by えふえふ爺 at 2021年10月26日 20:42