2022年04月23日
食材確保(鯛族編)ヒラリングとボトムチニング二刀流で久々キビレGET
令和4年4月20日(水)の釣行記
この日は、晩飯後自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
ヒラリングとボトムチニングの二刀流
で、ロッド2本もってサーフェスとボトムと数投ずつしながら探りを入れると
ヒラリングタックルの小型ミノーにバイト
で、ヒラリングメインに移行
2回目のバイトも食い損ねて乗らず
その後、仔ヒラを狙うには厳しい流れとなったため、
再度ボトムチニングへ移行
数投目
コン コン コン (なぜ持って行かん?)コン コン コン
痺れ切らせてアワセ入れるも空振り
うが!ズル引きコーンのフックがリーダー担いどる orz
気を取り直してキャストすること数投目
コン コン コン
今度は、少し重みを感じたんでアワセるとHIT!
思ったよりあきらめが良い魚で、すぐに浮き上がって
グロッキー状態 タモで確実にGET
約11か月ぶりのキビレ

測定 41センチ

久々ズル引きコーンでGET

すでに23時半近かったんで即試合終了
確保した食材 ↓

キビレ41センチ
たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:Abu Garcia VSS-562L
ラリーニクソンプロデュース U.S.プロサーキットモデル
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb
VARIVAS SHOCK LEADER20lb
LURE:OSAMS FACUTORY ズル引きコーン3g黒(独自チューン版)
【番外編】 鯛族戦隊ショアレンジャー
ショアレッド(岸赤):本名マダイ

本来、一番大きくパワーがあるメインキャラのはずだが
なぜか尺サイズ未満の子役が採用されている 謎
ショアブラック(岸黒):本名クロダイ

世間では、ショアレッドに続く人気キャラ
戦隊の中でパワーは最弱だが知的水準は高い
ショアイエロー(岸黄):本名キビレチヌ

ショアブラックに似ているが、やや不良っぽく気が荒い
ルアーに異常に興味を示す
ショアホワイト(岸白):本名ヘダイ

ブサイクだが、同じサイズなら戦隊ナンバーワンのパワーの持ち主
噛む力が強く、ジグヘッドのフックを噛み折ることもしばしば
イガイをしこたま食っており、実は腹黒い
ショアペッパー(岸胡椒):本名コショウダイ

メンバーとしては、やや無理がある設定
ルアー釣りに関しては、謎のおやじ(二代目 非公認)並みに謎が多い
そういえば、最近ソフトバンクのペッパー君見ないな
ペッパーだけに故障したか
この日は、晩飯後自宅から車で約5分の長崎市市街地港湾部に
ヒラリングとボトムチニングの二刀流
で、ロッド2本もってサーフェスとボトムと数投ずつしながら探りを入れると
ヒラリングタックルの小型ミノーにバイト
で、ヒラリングメインに移行
2回目のバイトも食い損ねて乗らず
その後、仔ヒラを狙うには厳しい流れとなったため、
再度ボトムチニングへ移行
数投目
コン コン コン (なぜ持って行かん?)コン コン コン
痺れ切らせてアワセ入れるも空振り
うが!ズル引きコーンのフックがリーダー担いどる orz
気を取り直してキャストすること数投目
コン コン コン
今度は、少し重みを感じたんでアワセるとHIT!
思ったよりあきらめが良い魚で、すぐに浮き上がって
グロッキー状態 タモで確実にGET
約11か月ぶりのキビレ
測定 41センチ
久々ズル引きコーンでGET
すでに23時半近かったんで即試合終了
確保した食材 ↓
キビレ41センチ
たっくさん風に<今回のタックル>
ROD:Abu Garcia VSS-562L
ラリーニクソンプロデュース U.S.プロサーキットモデル
REEL:DAIWA FREAMS 2500
LINE:XBRAID UPGRADE PE25lb
VARIVAS SHOCK LEADER20lb
LURE:OSAMS FACUTORY ズル引きコーン3g黒(独自チューン版)
【番外編】 鯛族戦隊ショアレンジャー
ショアレッド(岸赤):本名マダイ
本来、一番大きくパワーがあるメインキャラのはずだが
なぜか尺サイズ未満の子役が採用されている 謎
ショアブラック(岸黒):本名クロダイ
世間では、ショアレッドに続く人気キャラ
戦隊の中でパワーは最弱だが知的水準は高い
ショアイエロー(岸黄):本名キビレチヌ
ショアブラックに似ているが、やや不良っぽく気が荒い
ルアーに異常に興味を示す
ショアホワイト(岸白):本名ヘダイ
ブサイクだが、同じサイズなら戦隊ナンバーワンのパワーの持ち主
噛む力が強く、ジグヘッドのフックを噛み折ることもしばしば
イガイをしこたま食っており、実は腹黒い
ショアペッパー(岸胡椒):本名コショウダイ
メンバーとしては、やや無理がある設定
ルアー釣りに関しては、謎のおやじ(二代目 非公認)並みに謎が多い
そういえば、最近ソフトバンクのペッパー君見ないな
ペッパーだけに故障したか
Posted by えふえふ爺 at 13:52│Comments(2)
│黄鰭 (キビレチヌ)
この記事へのコメント
キビレてウマいらしかですばってん、どきゃんやって喰うっでしょうかね?
マチヌは洗いにせんと匂いで生食はしんどいてその昔聞いたですけん、同じくその昔釣って帰ったときには洗いで喰ってまぁまぁな感じ(あまり覚えてない)でした。
今回紹介されたメンバーのなかでコショウダイって釣ったこと無かですね。
こぎゃんして見たら結構タイの仲間って釣れるっですね。
φ(゚Д゚ )フムフム…
マチヌは洗いにせんと匂いで生食はしんどいてその昔聞いたですけん、同じくその昔釣って帰ったときには洗いで喰ってまぁまぁな感じ(あまり覚えてない)でした。
今回紹介されたメンバーのなかでコショウダイって釣ったこと無かですね。
こぎゃんして見たら結構タイの仲間って釣れるっですね。
φ(゚Д゚ )フムフム…
Posted by たっく at 2022年04月23日 19:25
たっくさん
匂いについては、釣り場の環境やら食べているエサの種類や時期やらで、個々に違うんでなんとも言えないところがありますね。
海草食ってる冬場は、旨いような気もします。
キビレは、塩焼きも旨いですよ。
刺身なら皮を炙りにして刺身もOK
うちのカミさんは、黒鯛いうと鯛という名前聞いて刺身にしたりしますからね。
チヌ言うたら雑に扱いますばい。
ボトムチニングマスターされたら、各種鯛族に出会う可能性増えますよ。
匂いについては、釣り場の環境やら食べているエサの種類や時期やらで、個々に違うんでなんとも言えないところがありますね。
海草食ってる冬場は、旨いような気もします。
キビレは、塩焼きも旨いですよ。
刺身なら皮を炙りにして刺身もOK
うちのカミさんは、黒鯛いうと鯛という名前聞いて刺身にしたりしますからね。
チヌ言うたら雑に扱いますばい。
ボトムチニングマスターされたら、各種鯛族に出会う可能性増えますよ。
Posted by えふえふ爺
at 2022年04月23日 21:05
